SSブログ

初霜と初氷-2015年 [雑記]

今朝は寒かったです。下の写真は亀の甲羅のように見えなくもないですが、霜が降りたブロッコリーの葉です。今年初めての霜です。

S0385044.JPG

ホウレンソウも春菊も霜でヘタレてしまいました。でも霜にあたってこれから、ホウレンソウはさらに甘さを増します。春菊は寒さが厳しくなると枯れてしまいます。

S0395045.JPG

薄っすらと氷も張りました。

S0405046.JPG

昨日は気分が乗ったので。たくあん用の大根を30本ほど掘ったら、腰がまた痛くなってしまいました。

スーパーで売っている大根と違って、ともかく長~~~いので、掘るのが大変なのです。大根を掘りながら「あと何年こんなことできるかな?」なんて、弱気な気持ちになってしまいました。

身体は疲れますが、畑仕事は本当に楽しいものですね。


nice!(28)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

なかなか治らない。 [授産施設にて]

昨日は冷たい雨が降るなか、東京の授産施設に出張治療に行ってきました。

先月腰の痛みをうったえていた館長さんは、まだ腰が痛いとのことでした。先月のように治療ベッドから起き上がるときに腰に手を当てることはなく、スムーズに身体を起こせましたが、腰痛が完全に回復するには時間がかかりそうです。

私の患者さんでも症状が長引く人がいます。体力=生命力=免疫力が低下しているので、症状が以前のように回復しづらい傾向にあります。(術者の腕が下手くそなのかもしれませんが。)

いつも出張治療に行った翌日は、とても疲れを感じるのですが、今日はそれほどでもありません。8日のセミナーで教えていただいた、後頭骨に柔軟性を付けて脳脊髄液の生産を高め、自律神経を活性化するという手技を、治療の合間に何度もおこなったり、帰宅して一杯飲む前に自己治療をたくさんしたからでしょう。それに早く寝ました。

S0984110.JPG

今年は秋が長かった感じがします。北の国からは雪の便りが届くようになりました。

今は晩秋でしょうか。


nice!(23)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

今年もまた、やってきた! [自然の恵み]

今週の月曜日に「無いぞう脂肪教室」の体操に参加したのですが、参加者は私を含めたったの二人でした。先月は7人だけ。

健診を受けた中でメタボの対象者は、50人はいるでしょう?と保健師さんに聞くと、もっといますということでした。対象者に連絡をして最初に参加した人が、7人だったのです。

来月は1日に4回目の体組成計に乗り、その後血液検査があり、そして栄養教室があります。栄養教室の参加はやめとこうと思っていたのですが、このままではあまりに参加者が少ない予想なので、来てくれる講師の先生に気の毒なので、仕事を開けて参加しようかと思っています。

S0145014.JPG

こちらは今年もわが家の庭に来てくれました。

S0175017.JPG

治療室の真ん前にある、紅梅の気が気に入ったようです。窓から5メートルほどです。

S0185018.JPG

可愛いでしょう。春に帰って以来半年ちょっとぶりですね。同じ鳥でここを覚えていたのですかね。人なつっこくて、畑仕事をしていると近くによってくるんです。

ネットで調べたところメスのようです。

来春まで一緒に冬を乗り切ります。


nice!(34)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

体重は順調に減ったけど・・・? [ダイエット]

昨日はパーフェクトクラニオロジー協会のセミナーでした。今年に入り日本人の免疫力=生命力が急激に低下し、体質改善などの治すための治療があまりできなくなっています。

身体を治すのは治療家ではなく、治療を受ける人の体力=生命力です。生命力は脳にあります。簡単にいえば脳は知性を持ったバッテリーのようなものでしょう。そのバッテリーの大きさががどんどん小さくなってしまったので、脳を活性化すること事以外の治療を行うと、さらにバッテリーが小さくなってしまい、結果的に身体は悪い方向へ向いてしまうのです。

この道50年になる宮野会長が毎月のセミナーで「今月は史上最悪の状態です。では来月が良くなるでしょうか、更に悪くなるでしょう」と。毎回おっしゃっています。これからの日本、大丈夫でしょうか?

さて昨日は、脳=バッテリーを活性化するための手技の練習でした。先月の方法はとても難しく成功しませんでした。そんなヘッポコな私達のために、もっと優しく出来る検査法と手技を、宮野会長が考えてくれました。本当に有難いものです。

なんとか脳機能の低下の指標を見つける検査と、それを治すテクニックが成功しました。嬉しいかったです。

さらに幸運な事に、首や背中の押圧のデモンストレーションで患者役になり、宮野会長や他の先生方の触れ方、押し方を肌で感じることが出来ました。身体もとても楽になり、今朝の目覚めの良かったこと。

脳の血流が良くなると深くて質の良い睡眠が取れることを実感したのでした。

S0045004.JPG 何の種でしょう?かなり大きい種ですね。

今朝は3度目の体組成測定をしてきました。

9月  76.6kg

10月 75.2kg

11月 74.6kg 順調に体重が減ってきています。腹囲も85㎝を切りました。保健師のIさんがとても喜んでいました。

しかし、体重は減ったのに体脂肪率が上がってしまいました。でも、肥満度は下がったりと、どう解釈してよいかわからない次第です。

先月は長引く腰痛のため踏み台昇降運動をあまりしなかったので、予想通り筋肉量が10月より減少しました。

まっ、メインは体重と腹囲の減少なので良しとしましょう。

次回の12月は血液検査があります。ヘモグロビンA1Cが下がるよう、今月は腰に無理の無い様、そこそこ頑張ろうと思っています。


nice!(27)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

10月は「腰痛月間」でした。 [カラダの話]

S0065006.JPG

11月1日の朝に撮りました。少し寒い朝でしたが、気持ち良い青空、爽やかな朝で新しい月が始まりました。

S0075007.JPG

色づき始めたシャラの木の葉が、とても綺麗です。

S0085008.JPG

反対側に回って朝日に向かって写すと・・・

紅葉の季節ですが出不精の私は、わが家の庭の紅葉で満足しています。

昨日は暖かな日中でしたが、今日は朝から冷たい雨ですね。

今日はじめてストーブを使いました。例年より早いような気がします。

「一日や一週間の気温の差が激しくて、身体が疲れました。」とは、昨日の患者さんの言葉です。私も同感です。

先月は腰痛がなかなか治らず、「腰痛月間」という感じでした。治療をすると腰の痛みが楽になり、筋肉の硬さが取れるのですが、患者さんを治療したり、少し畑仕事をするだけで、また腰が痛み硬くなってしまうのでした。

まるでバッテリーが切れて身体が動かなくなる、ロボットのようでした。

自己治療はこの弱ったバッテリーを、元気にすることがメインでした。人間のバッテリーはどこにあるでしょうか?

答えは、脳=自律神経の中枢です。脳のエネルギーを筋肉や内臓、その他の器官に送るのが神経です。

腰の痛みはそこの血流が悪くなり、筋肉が緊張し、神経が持続的に圧迫され痛みが起きます。血流が悪くなった原因はそこの神経の働きが低下したから。

そして、腰の筋肉の神経の働きが低下した原因は、神経のおおもとの脳の機能が低下したから。

脳の機能低下の原因は、脳の血流が悪くなったから。

なので、痛い部位を揉んだり、叩いたり、鍼をうったり、お灸をしたり、マッサージをしても一時的に楽になるかもしれませんが、脳=バッテリーが足りなくなると、また同じ状態に戻ってしまうのです。

先月の長引く腰痛を体験したことで、この事を実感したのでした。

幸いにも私が学び治療で行っている、CSFプラクティス=脳脊髄液調整法には、脳血流を良くするテクニックが多々あります。今回は座位で立位でそれらを行って、なんとか回復することが出来ました。

そしてこの事が水曜日に行った授産施設で役立ったのでした。

明日からは晴れて良い天気が続きそうですね。元気な身体で秋の日を楽しみたいものですね。


nice!(33)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康