SSブログ

春を食べる [自然の恵み]

菜の花はアブラナ科の野菜の花の総称。この花は小松菜の花です。

DSCF9821.JPG

茎が伸びています。ここをポキット折ります。

DSCF9822.JPG

たっっくさん採れました。何百本あるでしょうか?

DSCF9823.JPG道の駅には売っていますが、スーパーでは見たことはありません。

茎はさっと茹でます。

鰹節と醤油をかけておひたし。 ドレッシングなら洋風に。浅漬けの素で漬けると、さっぱりした漬物に。

肉と炒めて卵をかける。いろんな料理が楽しめます。

また。食べきれない時は塩を多めにして漬け込みます。後に水につけて塩抜きをして、ごま油で炒めると高菜の炒め物のようになり、ご飯にあいます。


上の写真の量をこれまで4回ほど収穫しました。今年は大成功です。

茎をたくさん出すためには小松菜自体を、冬の間に大きくする必要があるのです。スーパーで見かける小松菜では芯が一本出て終わりです。それも茎が細い。

しかし、秋口に早めに種を蒔き小松菜を大きくすると、春には茎を採っても採っても、次から伸びてくるんです。この春はそうなりました。


1年間、畑からいろんな野菜を収穫しますが、この菜の花の茎が1番嬉しい気がします。



ーーー★ 脳血流を良くして免疫力を高めましょう ★ーーー


脳血流を活性化し自律神経の働きをよくして、免疫力を高めておくことが、新型コロナの発症予防になります。

titleBg_3Eb111.jpg


私の所属する協会のホームページです。

pca.jpg



6分18秒で手上げ(脳呼吸法)が紹介されています。

 

★ 宮野治療院ホームページ ←新型コロナウイルスに関しての説明があります。


左サイドバーの「脳呼吸法・自分でできる健康法」には、そのやり方の解説があります。

やってみてください。えっ、こんなんで?という人が多いです。

私の母のように理論はわからなくっても、やったもん勝ちです。

nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

ジャガイモ植えました。 [自然の恵み]

暖かくなり畑作業の始まりの季節です。兄がトラクターで畑をうなってくれたのでジャガイモを植えました。

畑を耕すことをうなうと言うのですが、方言だったようです。

★耡う うな・う〔うなふ〕

『耡う・耕う』。『集覧:稲・久・行』。
発音が微妙だが、『日本方言大辞典』によれば、このように平坦に発音するのは、茨城だけでなく、栃木・埼玉・神奈川・山梨・静岡にもあるという。
『耡う・耕う』は辞書掲載語だが、東日本の方言だったようである。


DSCF9824.JPG

緑の線はインカのめざめ  青の線はキタアカリ 赤の線はメークイン 右側の黄色の線は植え替えたネギです。アンデスレッドを植えたいのですが、芽がまだ出ていないので今は芽出し中です。


今日は朝から雨降り。ちょうど良いタイミングで降ってくれました。


明日はセミナーで東京なんですが、イマイチ気が重いです。私に元気をくれるS選手も昨日・一昨日のレースで1着と頑張っているので、私も頑張ってセミナーに行くことにします。

雨の中の今日の決勝。ケガをしないで良い結果が出るといいな。




ーーー★ 脳血流を良くして免疫力を高めましょう ★ーーー


脳血流を活性化し自律神経の働きをよくして、免疫力を高めておくことが、新型コロナの発症予防になります。

titleBg_3Eb111.jpg


私の所属する協会のホームページです。

pca.jpg



6分18秒で手上げ(脳呼吸法)が紹介されています。

 

★ 宮野治療院ホームページ ←新型コロナウイルスに関しての説明があります。


左サイドバーの「脳呼吸法・自分でできる健康法」には、そのやり方の解説があります。

やってみてください。えっ、こんなんで?という人が多いです。

私の母のように理論はわからなくっても、やったもん勝ちです。

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

高菜をつけたら、腰痛に  [雑記]

雨が少ないためか畑の野菜の伸びや、葉の色つやがいまいち良くない。でも、高菜が伸びてきたので伸びすぎて硬くならないうちに、塩漬けにしました。


畑から高菜を掻っ切ってきました。

DSCF9811.JPG


茎を手でポキット折ります。先の方を使い、元の部分は捨てます。

DSCF9812.JPG


洗って葉っぱの先はあまり美味くないので、ちぎります。

DSCF9813.JPG


片手で掴める量を輪ゴムで束ねます。

DSCF9814.JPG


塩を振って樽に漬け込みます。この時の塩の加減が難しい。塩が少ないと水が上がらず、腐る可能性も高いので、大目に塩を振ります。

DSCF9818.JPG


重石をしてオシマイ。

DSCF9819.JPG

私は漬物石ではなく、砂をビニール袋に入れて使っています。理由はホームセンターなどで売っている漬物石が高いから。

高菜の重しは15kgほどあります。ビニールが破けたので取り換えたのですが、この時腰を痛めてしまいました。軽いギックリ腰のような感じでした。油断をしました。


気温差が激しいので自律神経が弱っているのですね。


腰は80%ほど改善し元気もありますが、今日は朝から頭がファ~とします。火照った感じもあります。気圧が下がったことが原因でしょう。

低気圧が通過して久々の雨予報ですが、本降りにはいまだならず、ビュービュー大風ばっかり吹いていて、なんか、落ち着きませんね。


春先は調子が狂いやすいですね。




ーーー★ 脳血流を良くして免疫力を高めましょう ★ーーー


脳血流を活性化し自律神経の働きをよくして、免疫力を高めておくことが、新型コロナの発症予防になります。

titleBg_3Eb111.jpg


私の所属する協会のホームページです。

pca.jpg



6分18秒で手上げ(脳呼吸法)が紹介されています。

 

★ 宮野治療院ホームページ ←新型コロナウイルスに関しての説明があります。


左サイドバーの「脳呼吸法・自分でできる健康法」には、そのやり方の解説があります。

やってみてください。えっ、こんなんで?という人が多いです。

私の母のように理論はわからなくっても、やったもん勝ちです。

nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:健康