SSブログ

ドキュメンタリー映画『ただいま それぞれの居場所』 [映画]

この映画観てみたいです、絶対!

 映画『ただいま それぞれの居場所』 予告編みられます。

 

一人一人のペース大事に 高齢者施設興した若者描く

2010年4月24日 東京新聞より

 介護保険制度が始まって十年。介護をテーマにしたドキュメンタリー映画「ただいま それぞれの居場所」が話題だ。認知症などの高齢者を支えたいと行動する若者らを紹介し、暗くなりがちな介護に明るさを見いだす。大宮浩一監督(51)は「若者の姿に希望の光を感じてもらえたら」と語る。 (佐橋大)

 埼玉県坂戸市の「元気な亀さん」は、一九八六年設立の民間の無認可福祉施設だ。「制度の枠にとらわれず、手厚い介護を」。そんな瀧本信吉園長(60)の考えで、介護保険が始まった二〇〇〇年以後も保険を使わない運営を続ける。

 大宮監督は一九九六年と九九年、「亀さん」の記録映画撮影にプロデューサーとして参加。今回も当初は、その続編を作ろうと考えたものの、瀧本さんから、ひどい認知症などで介護保険施設にいられなくなる人が目立つようになったという現状を聞き、テーマを大きく変えた。

 撮影準備の段階で、大宮監督が訪問したのは、二〇〇〇年以後、主に二十~三十代の若者が設立した二十カ所以上の事業所。こうした取材を踏まえた映画には、「亀さん」のほか千葉県や京都府の宅老所など若者が作った三カ所が登場する。認知症がひどくても分け隔てなく受け入れる施設ばかりだ。

     ◇

 その一つ、千葉市の宅老所「いしいさん家(ち)」は、老人保健施設に八年間勤めた石井英寿さん(34)が、以前の職場の介護への疑問から〇六年に開いた。「お年寄りは趣味も生活も皆違うのに、サービスが画一的というのは、おかしいんじゃないか」と思ったのがきっかけだ。

 「いしいさん家」は、介護保険を使ったデイサービスのほかに、二時間だけの通いや、家族が介護疲れを癒やせるよう別の建物でお年寄りを泊めるサービスを提供するなど、保険外のサービスにも柔軟に対応する。通うお年寄りには、他の施設に利用を断られた人も多いが、一人一人のペースを大事にするこの場所では、落ち着いて過ごしている。

 周囲の人を自分の描く世界の人にあてはめ、いらだちをぶつける利用者の女性(87)には、スタッフが女性の世界の登場人物になりきって耳を傾ける。別の施設で、仕事に行くと言っては出ていった男性(80)もここでは、慣れ親しんだ歌を口ずさみ庭の草取りをして過ごす。お年寄りを丸ごと受け止めるスタッフの表情からは、充実感がうかがえる。

 利用者は一方的にサービスを受ける存在ではなく、それぞれの役割を果たして生活している。そんな事実に気づき、「ただいま」と帰れる自宅のような雰囲気を大切にサービスを提供する事業所が、各地に生まれている。

 「認知症がひどくて対応できない」と、認知症の人のためのグループホームからも利用を断られるなど、介護保険制度の枠組みからはじき出されてしまう人がいる現状にも、大宮監督は前向きだ。

 「介護がビジネスになったことで、今までなら、大きな施設で埋没していた若い人が事業を始めやすくなった。大規模な施設を否定するつもりはないが、落ち着ける場所は人それぞれ。選択肢が増えたことを評価したい」

     ◇

 東京都中野区のポレポレ東中野で上映中。川崎市麻生区の市アートセンターでも五月二十九日から上映の予定。

◆ ポレポレ東中野では、5月21(金)まで公開を延長しました。

 

 


映画「星の国から孫ふたり」の感動が、全国にじわじわ伝わっています. [映画]

ベルリンでは、若松監督がヤッター!

アバターが爆発的ヒットですが。草の根で、頑張っている監督もいます。 

地道に自主上映を企画し、上映の機会を作って下さる、星の国サポーターさんが、槙坪監督とこの映画を支えています。

「私はうつです。もう15年になります。今日、映画をみせていただいて自閉症の人が困ること、音・光・認知の仕方などは私のもつ困ることとまったく重なっていることに驚きました。他の方への伝え方がわからなくて戸惑ってしまうことも同じです。まったく別の世界と思っていたのですが。これからもどうぞよろしくお願いいたします。」

これは、千葉県我孫子市での上映会の感想文です病名は違えど、同じような症状の方もおられるのですね。

「星の国から孫ふたり」我孫子市上映会アンケート結果です。たくさんの感動、共感の感想が一杯です。クリックして、是非読んでみてください。

所沢市「星の国から孫ふたり」上映会には、槙坪さんとサポーターの写真もあります。

槙坪さん、少し痩せたように見えます。身体大変だろうな。

またお会いしたいな。また、背中撫でてあげたいな。


北海道在住、友人、知人、親族。愛人、恋人の居る方にお願い。 [映画]

クレキャンの同志よ御訪問ありがとう。

そのパワーとノリでHelpして・・・


「札幌市での上映実現へ」ご支援・ご協力のお願い

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

松本市で上映決定◆映画『星の国から孫ふたり〜「自閉症」児の贈りもの〜』 [映画]

 この人は本当に行動力のある方だと思う。手袋で出来た指人形達、相棒のピエロのピエロンロンと共に全国を回り、性のこと、HIVの事、生きることなど、多くのことを伝え歩く旅芸人。人形劇「がらくた座の座長、木島知草さん。」

木島さんがさっそく「星の国から孫ふたり」の上映会を開くことが、星の国のホームページに載っていたのでお知らせします。


【 日時 】
10月30日(金) 18:30〜21:00
10月31日(土) 10:00〜12:30

上映(95分)、監督おはなし(30分)


字幕、手話、通訳付

【 場所 】
松本市総合社会福祉センター4Fホール

 

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

新作【星の国から孫ふたり〜「自閉症」児の贈りもの〜】プレミア上映の最新情報をお知らせします。 [映画]

槙坪夛鶴子監督の新作【星の国から孫ふたり〜「自閉症」児の贈りもの〜】が完成し、先日試写会が行われたそうです。

槙坪さんの身体の具合が心配ですが、無事完成し本当に良かったと思います。

また、2009年9月2日(水)、あいち国際女性映画祭2009へ正式出品されるそうです。

hosinokuni.JPG

 

★ 企画制作 パオのホームページ

★ 星の国から孫ふたりのホームページ

詳しくは上記のホームページをご覧下さい。

YOU TUBEの予告編もご覧になれます。

 

 

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い