SSブログ

「タオの流れにのって」 横山瑞生・王留満安舎・前田久仁子著

おはようございます。今朝も4時にめがさめてしまった。

ダイワハウスのCMではないけど『なんで 4じゅなんだ?」て感じです。

そこで、漢数字の一から九までの意味を解説している「タオの流れにのって」 という名著で調べてみた。

 一は最初の数。宇宙のカオス(混沌)を表す。他の意味は、ひとつにまとめる・同じ・みな・すべて・ひとたび・すこしなど。

天地がまだわかれていないときの、万物の根源。

 は陰と陽。

 三は天・地・人

 は春・夏・秋・冬 とあります。

この本は、一から九までを中国医学の観点から解説してあります。

tao.jpg

東洋医学の「一」から「九」まで
横山瑞生・王留満安舎・前田久仁子共著/A5判/202頁/3300円


東洋医学の理念を英語と日本語で見開きにレイアウト。章だては一はタオ=道、二は陰陽、以下天地人、四季、五行、六淫、七情、八風、九鍼。東洋医学を学ぼうとする外国人に、また海外への東洋医学の紹介書として最適。

 たにぐち書店発行 http://t-shoten.com/ 

横山瑞生の治療院 一本堂横山鍼灸院 のHPには先生の姿がある。あの部屋になんどお邪魔したことだろう。私に初めて鍼を打った鍼灸師は横山先生です。

そういえばここで美味しい酒を頂いた。いん~ばらきの名酒だ。

 

茨城県の日本酒、郷乃誉の最高峰が花薫光(かくんこう)。

郷乃譽 花薫光 純米大吟醸 生々 720ml [茨城県 日本酒]

商品コード:SakeD2003-720

製造元須藤本家(茨城県)
特定名称純米大吟醸
保存方法要冷蔵・クール便(送料にクール料金210円が加算されます。)

【郷乃譽,郷乃誉,郷の誉,さとのほまれ,花薫光,純米大吟醸,須藤本家,茨城県,生酒,地酒,日本酒】

特価:10,500円(税込) ・・・・・・私とても買えません。

須藤本家が花薫光(かくんこう)という名前のお酒を世に出したのは、今から約20ほど前になります。
蔵元が、ハイエンドとして追い求めた日本酒。鑑評会とは別の世界に存在する、最上の日本酒を追究することを目指し「花薫光」が誕生しました。
花薫光という名前の由来は、蔵にある「犬桜」という古木が、5月上旬に小さな花を咲かせ、その花が踊るように舞い、つくばいの水の上に落ちて光輝く姿から思いつかれたとの事です。

花薫光が世界でも評価される理由はその味わいにあります。
グラスから溢れる、香しい花を思わせる上品な吟醸香。
清らかな水のごとく優しく滑らかな口当たり。静かな中にパワーを秘めた奥の深い味わい。
これらの味わいは、最高の酒米を用いて、手造り少量生産で造られたごまかしの無い味です。

純米大吟醸が「正常進化系」とすれば、花薫光は「究極進化系」。
飲み手に驚きと感動を与える純米大吟醸酒です。

 


■甘辛:やや辛口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:山田穂 有機栽培(兵庫特A地区) ■精米歩合:自家精米 27% ■アルコール度数:16~17度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

いつの間にか、酒の話しになってしまった

昨日使った食器を洗って、SMCへ行く時間だ。

今日も いい 日に するぞ・・・   感謝

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0