SSブログ

弁護士からの返答がきました。アリャマ? [母の転倒事故関連]

施設長への質問に対しての返答が、弁護士経由で届きました。

下記のことに対して質問しました。

ユニット内の共同トイレに職員二人の介助で座っていただき、①職員は「終わりましたら、コールを押してくださいね」と声を掛けて職員はトイレから出て、他の利用者の対応をしていた。

この文を読んで、どう理解されましたでしょうか?

最初私は気がつきませんでした。 浜松で施設を運営している、にじの家さんのコメントを読んではじめて気がつきました。

にじの家さんのコメントです。

この特養では、排泄介助の際、ご利用者様を便座に座っていただく介助をした後、その場から離れて他で一仕事を終えてから戻ってくる、という事が習慣化されていたのではないでしょうか、恐ろしい事です。

この文からは分かる事は、「常日頃から利用者を、トイレ内に一人にしている」ということです。

利用者が母のように足が悪くて、立ち上がろうとするとふらつく老人でも、一人っきりにしているんです。

ホントに恐ろしい行為です。そうさせている施設長も恐ろしいが、それを実行する介護職も???

 

2)ユニット内の共同トイレに職員二人の介助で座っていただき、誘導した後、他の利用者からの緊急コールがあり、それに対応すべく、職員は「終わりましたら、コールを押してくださいね」と声を掛けて職員はトイレから出て、他の利用者の対応をしていた。

①が加筆されただけですか、意味が大きく変わりますよね。

2)の文を読んだら「トイレで見守っていたかったが、仕方なくその場を離れた」と思うでしょう。私はそう思いました。

 施設長への私の質問です。

質問6「誘導した後、他の利用者からの緊急コールがあり、それに対応すべく、職員は」この文を加えた理由を説明してください。

この質問への返答です。

再度調査の結果「他の入居者からの緊急コールは鳴っていないことが判明しました。

調査不充分により、事実に反する事故概要をご報告いたしましたことを深くお詫び申し上げます。 」

3ページの弁護士の文書にいくら払うのだろうか?

母をトイレに一人にして、スタッフは入浴介助をしていたり、おやつの片づけをしていたと書いてあります。

母は認知症で立ち上がるとき不安定で、トイレの時などは付っきりの見守り介助が必要なのです。だいたい、コールなんて言われて、母が理解できるわけありません。

それにしても、後になって“そうじゃ、ありませんでした”それで、なんでも通ったら裁判所はいらないでしょ。

そうでしょ、弁護士さん?

そのうち過去の施設での事故の裁判の判例集をブログで書きます。

今日はお釈迦様、ゴータマ シッダールタの誕生日です。

お手手のしわを合わせて、しあわせ・・・南無~

DSCF2008.JPG

老健近くの歩道脇のお花


nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 4

momotty

加筆をして、誤りがあったから謝罪って。。。
偽造ですねこれは!

silkさんガンバレー!
by momotty (2010-04-08 11:15) 

okko

責任逃れに云うことを変える、卑怯なやりかたです。
たらい回しに責任転嫁、被害者はたまったものではありません。挫けないで徹底的に追求してください。
by okko (2010-04-08 14:05) 

a-silk

momotty さん
いつも応援ありがと。
加筆したのは、子供がある副施設長でしょう。
事故の翌日家に来て、頭を畳に擦るつけて何十回も「誠に申し訳ありませでした。」と言いました。私の涙交じりの訴えを、聞いた方です。
彼は過失は100%施設にあるとわかっています。

頑張ります、ガンバリマス、4桁の賠償金取るまでは、アレ ^^;


by a-silk (2010-04-08 21:12) 

a-silk

okko さん
施設側か弁護士が考えてのでしょうが、子供はこんな事しませんね。
情けないことです、そんな大人達です。
by a-silk (2010-04-09 13:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0