SSブログ

オオタカの住む林が消えた [雑記]

今までにも何度も書いていますが、気温差がほんとに激しいですね。

家の前の林は先月末に更地になってしまいました。林の伐採の様子を写真に撮って、記事に書いていたのですが、画像を小さくするのが面倒で、サボっていました。


1月末の林の様子です。

DSCF9144.JPG

真ん中の常緑樹の下に土地の持ち主の家があります。防風対策で切らずに残さないかな~、と淡い期待をしていました。


DSCF9148.JPG

高所作業車に人が乗り込み、枝を切り始めました。


DSCF9149.JPG

家の屋根に落ちないように、枝を下ろすのかと思っていたら・・・


DSCF9151.JPG

残念ながら伐採されました。


DSCF9171.JPG

右手の常緑樹も伐採。

DSCF9189.JPG

大きな落葉樹も・・・ たくさんの枝はどう処理されるのでしょう?

DSCF9168.JPG

大きな幹はどこかに搬送されたのですが、枝や竹は残ったままです。

DSCF9167.JPG

トラクターの回転歯のようなものが回転し

DSCF9164.JPG

枝や竹をバリバリ~と細かくしていきました、

そして

見たことの重機がやってきました。見た目に何をするか想像できますね。

DSCF9191.JPG

枝を放り込んで砕く器械です。

DSCF9196.JPG

大量の木片チップができました。さてこれらはどうなるの。チップ工場に持ってくのかな?

DSCF9201.JPG

アチコチに深い穴を掘って、チップも大きな根っこも、全部埋めてしまいました。処理に出すと費用がかかるのでしょうね。

DSCF9204.JPG

2月26日。約一ヶ月で更地になりました。

DSCF9216.JPG

二人の若い人が地面に残った枝を拾っていました。最後は人力でないと仕上がらないようです。

DSCF9098.JPG

伐採前の林です。

春から秋まで落葉樹の葉が色を変えていくのを毎年見ていました。季節の流れを一番感じることができました。

それもおしまいです。


林に住んでいたオオタカはどうしたのでしょう。家がなくなりどこかに移ってしまったのか?


3月18日の夕方

DSCF9243.JPG

オオタカが電信柱の上から更地を眺めていました。

翌日、二羽のオオタカが家の前を飛んでいきました。まだ、この近くにいるようです。長年の住処は無くなっても、衣・食・住の食=狩りをする縄張りがあるので、そう簡単に他の地域に行けないのかなと、想像しています。

そろそろ子育ての時期です。良い住居が見つかるといいな。


  ------------------------------------       --------------------------------------

私が所属するパーフェクトクラニオロジー協会の、ホームページが新しくなりました。治療家向けの内容になっていますが、お時間がありましたら読んでみてください。

画像上でクリックすると、ホームページへ移動します。


ホームページ内の「治療院リスト」では、私の治療院も紹介されています。


nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

頭=頭蓋骨が小さくなるのは、常識なんだけど。 [雑記]

先月、NHKの夜のニュースで小顔効果を宣伝していた美容サロンが、景品表示法違反で東京都の指導を受けたという内容のニュースがあった。その中で、都が都内の医師に聞いたところ「マッサージ等で頭蓋骨が小さくなることはない」という返答を得たとのことでした。

私の治療では毎回治療前に頭の大きさを、患者さん自身に計っていただく。

P1050553.JPG治療前→治療後 P1050556.JPG

頭=頭蓋骨は小さくなるんです。

それに術者が患者さんの顔や頭のマッサージなどしなくても、患者さん自身で頭を小さくすることができます。それもとっても簡単に。

脳の中心部の脈絡叢という部位で、血液が濾過され脳脊髄液が作られる。脳脊髄液は背骨の中の脊髄に流れ、脊髄から出る神経の中を流れ、内臓や筋肉へと流れていく。

この脳脊髄液の流れが滞ることが、頭が大きくなる原因です。

この脳脊髄液の生産―循環―吸収に関しては、現代医学ではほとんど研究されていないのが現状です。


来週には東京では桜が開花するかもしれませんね。

  ------------------------------------       --------------------------------------

私が所属するパーフェクトクラニオロジー協会の、ホームページが新しくなりました。治療の内容になっていますが、お時間がありましたら読んでみてください。

画像上でクリックすると、ホームページへ移動します。


ホームページ内の「治療院リスト」では、私の治療院も紹介されています。


nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

ジャガイモ植えました―2019 [雑記]

気温の差が激しく「ジグザグ気温」という言葉を、年中新聞のテレビ欄で目にするようになりました。身体にはきついですね。

昨日ジャガイモを植えました。雨降りの後で畑の土が湿っていたのですが、作業を強行しました。土が重くて鍬が重かったです。普段なんの運動もしていないので、けっこうきつかったです。

左側の白い紐がぶら下がっている場所は「キヌサヤ」が育っています。半分以上の芽は枯れてしまったみたいです。

DSCF9223.JPG

キヌサヤの左側では「そら豆が」が育っています。順調に株が大きくなっています。

DSCF9224.JPG

手前の緑の葉っぱは、小松菜のようなかき菜のような? 名前はわからないですがこれから花の芯がたくさん伸びてきます。これを摘んで食べると美味しいんです。

DSCF9222.JPG

6月中旬には収穫できます。今年は暖かいので早くなるかもしれませんね。良い天気に恵まれることを祈るだけです。

オオタカの住む林の伐採は、全て終わりました。整地も終わりこれからは太陽光パネルの設置が始まるのでしょう。

長年住んでいた林を無くしたオオタカですが、たまに鳴き声が聞こえてきます。広くはないですが近くの林に移動しているようです。

  ------------------------------------       --------------------------------------

私が所属するパーフェクトクラニオロジー協会の、ホームページが新しくなりました。治療家向けの内容になっていますが、お時間がありましたら読んでみてください。

画像上でクリックすると、ホームページへ移動します。


ホームページ内の「治療院リスト」では、私の治療院も紹介されています。


nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:健康