SSブログ

介護から解放された日。あれからちょうど3年過ぎました。 [母の転倒事故関連]

2009年9月30日 私の母は特養のトイレで転倒し、右大腿骨を骨折しました。

誰もいないトイレでの事故なので骨折、または頭部打撲等を疑って病院に搬送するのが、まともな施設の対応なのですが、「転倒しましたが大したことないみたいです。すみませんでした。」という施設からの電話の後、母は帰宅しました。

そこから後の出来事を書くと、なんかメラメラしてきそうなのでやめます。これだけ時間が過ぎても、私の心の中には消し炭として存在しているみたいです。施設が事故の調査や今後の対策をまともにしていれば、消し炭ではなく灰になってしまったかも。

母は救急車で搬送され2004年10月からの、自宅での男一人の介護が終わりました。

夜中に何度も起きることもしなくてよくなりました。母の朝食を用意して母をトイレに誘導し、その間濡れたシーツを交換したり、たっくさんファブりーズをシュッシュした布団を、電気ストーブで乾かし。トイレのすんだ母を、台所のテーブルに誘導し。母が食事をしている間、トイレの便座や床を掃除する。これが一番大変だったかな。すべて済んだ頃には、とても朝飯を食べる気が起きなかった。

先日、男一人で親を介護している3人の方の、ドキュメント番組が放送されました。けっこう見るにはしんどい内容でした。特に母親を殺してしまった息子の場面では。「骨の髄まで疲れきっていた。」そのようなことを息子さんは言っていました。私ももうちょっとで髄まで、到達してしまったかもしれないな。なんて、想像しながら見てました。

少子化、核家族はさらに進むであろう我が国。しかし、お国は在宅医療や在宅介護をおしすすめていく方針のようです。

先々を考えるだけで、暗くなってきますね。

そんなときは、花から元気をもらいましょうか。

お花がいっぱい.png

P1050065.JPG

たくさん咲いているでしょう。何の花かわかるかな~?

P1050066.JPG

地面から伸びに伸びて2階の窓まで到達し、今花盛りとなっています。「スーパー健康野菜」で検索したら、一番目に載っていました。

葉は食用になります。そして,この花であるものを作ってみようと思っています。そのへんは後ほどの記事で。

元気が出るように、もひとつおまけ・・・

P1050060.JPG

ちょっとブレていますが。ともかくじっとしていないんです。鳴き声がシジュウカラに似ていますが、食べるのは木の実のようです。

台風が心配ですね。備えを十分にしておきましょう。

高砂の花.jpg

ちょうど今頃、母は帰宅しました。


nice!(28)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 28

コメント 20

hirochiki

何年、何十年経っても忘れられないことってありますね。
私自身は介護の経験はありませんが
この記事を読ませていただくだけでも
a-silkさんは私の想像以上に大変な経験をされたのだと思います。
おかげさまで、こちらは大きな被害はなく台風が過ぎ去ってくれたようです。
台風の備えは十分にされていると思いますが、この後もお気をつけてお過ごしくださいね。
by hirochiki (2012-09-30 20:24) 

向日葵

なんの花でしょうか・・・???

もうそんなにたつんですね。。
本当にお疲れ様でした。
どうぞゆっくり休んで下さい。
そして「ご自分がなさりたいこと」を思う存分なさって下さいね。

「今、助けて欲しいー男性の介護」
はワタクシも胸を痛くしながら見ていました。

なんのかんの言っても「あれ」が介護の現実ですね。。

国が進めている「在宅医療」「在宅介護」は、本気なのだったら、
もっともっと目に見える具体的な支援が必要ですよね。。
by 向日葵 (2012-10-01 01:51) 

a-silk

hirochikiさん
ニュースでさかんに「名古屋では、、、」というので、心配してました。
3年経ってもいい加減な施設に対する、怒りの気持ちがあることには、自分でも驚いてます。
認知症で昼夜徘徊などは、身も心も休めず大変でしょうね。
今日は「台風一過の夏晴れ」という感じで、暑くなりました。
by a-silk (2012-10-01 17:10) 

a-silk

向日葵 さん
はい、あれが介護の現実で、もっと大変な介護もたくさんあるでしょうね。
親の介護のため会社を辞め、親の年金で暮らし、その親が亡くなったころには、就職が見つからない。
そんな家庭がどんどん増え得たら、日本の経済にも影響すると思いますね。
by a-silk (2012-10-01 17:14) 

hirochiki

大変ご心配をおかけいたしました。
昨年は、仕事中に家の方で避難勧告が発令されたので
今回も不安でしたが、ほっとしているところです。
こちらも、朝晩はひんやりしていますが、日中は気温が上がりまだ暑く感じます。
会社の方がずっと咳をしていらっしゃるので、私も気をつけたいと思います。
by hirochiki (2012-10-02 05:27) 

akahara

2階の屋根から生えてる?のかと思ったら下からだったのねww
それにしても凄い「盛り」 ですね^^;
by akahara (2012-10-02 08:22) 

旅爺さん

ひどい施設もいいとこですね!”
私の父も施設に入った時、「風邪でも引いたら病院に連れて行きます」と言いましたが。「一旦病院に入ったら帰って来た人は居ないんです」 だって。
すなわちよくよく悪くなるまで病院に連れて行かないんですね。 私の父も肺炎がよくよくになってから病院に連れて行ったらしく、亡くなりました。実際はそんな世の中なんですね。

by 旅爺さん (2012-10-02 09:18) 

a-silk

akaharaさん
この野菜はすごい生命力なんです。
花茶からそのエネルギーを。毎日いただいています。
by a-silk (2012-10-02 17:57) 

a-silk

旅爺さん
爺様も悔しい思いをされたのですね。
そんな世の中が、もっとひどくなりそうな気がしてます。
この施設は、スッタフがコロコロ辞めることで、介護職の間でも噂になっています。
急に寒くなったので、風邪ひかないでね~
by a-silk (2012-10-02 18:00) 

a-silk

hirochikiさん
何事もなくなによりでした。
急に温度差が出たことで、国民のみなさまの免疫力が、極端に低下しています。
セルフケーをご家族でなさって、脳の血流を良くして、免疫力を上げてください。
by a-silk (2012-10-03 18:00) 

旅爺さん

何十年経っても親の事は想い出から消えませんね。
by 旅爺さん (2012-10-04 09:04) 

旅爺さん

爺の脳のご心配ありがとう。
じつは出かける時、ごみを捨てようとカメラも一緒に左手で持ってたんです。
コンテナ内には未片付けのゴミもあったので、まとめてるうちにカメラを置き忘れたんです。
by 旅爺さん (2012-10-04 09:34) 

tochimochi

施設は責任を問われるのを恐れているのでしょうね。
いじめを認めない学校の体質と同じものがあるような気がします。
大変な苦労をされていましたね。
介護の現実を皆さんに伝えていくことが大事と思います。

by tochimochi (2012-10-04 22:16) 

a-silk

旅爺さん
ほんとにその通りでございます。
最近何度か父が夢に出てきました。

by a-silk (2012-10-06 07:59) 

a-silk

旅爺さん
そうですか、うっかりしていただけで、「爺様もついにきてしまったか!」というのではないのですね。
良かったです。
by a-silk (2012-10-06 08:00) 

a-silk

tochimochiさん
いい加減な施設でした。
もう少し誠意ある事故対応ができないのかと、何度も思ったものです。
介護も100の家庭で、100の違った条件があると思います。
なんといっても、お金が必要です。
by a-silk (2012-10-06 09:14) 

旅爺さん

今朝は良いお天気で家にいるのはもったいない様な日和です。
家内は朝から演歌をテレビで見てます。笑。苦労なんて知らない人かも。爆
by 旅爺さん (2012-10-08 08:36) 

MANGO

ご無沙汰いたしております。
ブログ再開しました。
以前ほど頻繁には更新できませんが、
できるかぎりまたご訪問させていただきたいと
思っております。
よろしくお願いいたします^^
by MANGO (2012-10-10 22:20) 

a-silk

旅爺さん
朝から奥様とカラオケなんてのも、いいんじゃないですか~
>苦労なんて知らない人かも
なんて言っていいんですか。「あなたとの人生が苦労そのものでっしょ!」なんて言いかえされますよ。
by a-silk (2012-10-11 16:23) 

a-silk

MANGOさん
お久しぶりです。
のんびり、ゆっくり続けてください。
私もお邪魔させていただきます(#^.^#)
by a-silk (2012-10-11 16:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0